「千賀健永=エビデンスオバケ」。
成分や根拠を徹底的に調べてから使うほど、美容オタクとして知られている千賀くん。
そんな彼が紹介していたスキンケアや美顔器、どれも“信頼できそう”と思った人は多いはず。
実際に美容好き女子からも「真似して買った!」という声が多いんですよね。
というわけで今回は、美容オタクのツヤ美が
千賀くんが紹介していたスキンケア&美顔器5選を
実際に使ってみて、本音レビューしていきます。
良かった点・いまいちだった点も正直に書くので、気になっていた人はぜひ参考にしてください。

千賀くんの美容への向き合い方、ほんとにガチ。
それを実際に使ってみてどうだったか、リアルに書くね♡
千賀健永愛用美顔器①メディキューブ AGE-R ブースタープロ

千賀くんといえば、もはや“美顔器男子”の代表格。
中でも「メディキューブ ブースタープロ」は、
テレビやYouTubeで何度も紹介している愛用品です。
千賀くんは主にダーマショットモード(EMS)を中心に使っているそうで、
目の下や目尻あたりを重点的にケアしているとのこと。
実際にツヤ美も同じモードを使ってみたところ、
確かに“目の印象がパッと変わる”感覚があり、
フェイスラインのもたつきもスッキリ。
EMSの筋肉運動がしっかり伝わってくる感じで、顔全体が引き締まる印象でした。
一方で、私が特に気に入っているのはブースターモード。
美容液がぐんぐん入っていく感覚がリアルで、
「浸透率7倍」は誇張じゃないと思えるほど違いが出ます。
肌のツヤ・ハリ・もっちり感がすぐにわかるので、
美容液をしっかり活かしたい人にはぴったり。

千賀くん、EMSばっかり使ってるって言ってたけど、ブースターモードもちゃんと使って!笑
浸透力の差、ほんとにすごいよ。
「導入・弾力・表情筋ケア」を1台でこなせる美顔器ってなかなかないですが、
ブースタープロはどのモードもきちんと目的が分かれていて、
“なんとなく良さそう”じゃなく、科学的に効果設計されてるのが本当に優秀。
千賀くんがハマるのも納得の1台でした。
ブースタープロ こんな人におすすめ
- 美容液の浸透をしっかり実感したい人
- 目元やフェイスラインのもたつきをケアしたい人
- スキンケアの効果を底上げしたい人
- 自宅で本格的な美顔器ケアを取り入れたい人
- 続けるうちに肌の変化を感じたい人

とりあえず“肌の調子を上げたい人”はこれ!
美容液の効果が全然変わる♡
\詳しいレビューはこちら/
\最安値をチェックする/

千賀健永愛用スキンケア②COSRX RXザ・アルファアルブチン2 ニキビ跡ケアセラム

千賀くんがYouTubeで「旅行やツアー先にも持っていく」と話していたのがこの美容液。
COSRX(コスアールエックス)の「RXザ・アルファアルブチン2 ニキビ跡ケアセラム」です。
美容家の小田切ヒロさんも紹介していて、成分の豪華さでも話題になった1本。
実際にツヤ美も使ってみましたが、
これは…ガチで良かった。
まず嬉しいのが、優しい処方なのにちゃんと手応えを感じられること。
アルファアルブチン・トラネキサム酸・ナイアシンアミドといった定番の跡ケア成分に、マデカッソシドやヒアルロン酸などの保湿成分まで贅沢に配合されています。
ベタつかずサラッとした使用感で、朝も夜も使いやすい。
しかも50mlで2,000円台という圧倒的コスパ。
続けやすい価格なのに、使って数日で赤みやムラが落ち着いた感覚がありました。
敏感肌の私でも問題なく使えて、「肌トラブルなしでここまで実感できるのは久々」って思えるレベル。

千賀くんお金持ちなのに、こういう庶民派コスメも紹介してくれるのマジでありがたい🥹
しかも本当に良いから余計信頼できる!
浸透力を高めたいときは、メディキューブ美顔器のブースターモード(AGE-R ブースタープロ)と一緒に使うのもおすすめ。
相性がよく、肌がよりなめらかに整う感じがします。
透明感ケアを“無理なく”“コスパよく”続けたい人には、間違いなく一度試してほしい名品でした。
COSRX ニキビ跡ケアセラム こんな人におすすめ
- ニキビ跡や赤みがなかなか引かない人
- トーンムラやくすみをナチュラルにケアしたい人
- 敏感肌でも使いやすい美容液を探している人
- コスパ重視で毎日使いたい人
- 千賀くん・小田切ヒロさんと同じアイテムを試してみたい人

“庶民派で優秀”って最強。スキンケア沼にハマるきっかけの1本♡
\詳しいレビューはこちら/

千賀健永愛用スキンケア③アヌア PDRN ヒアルロン酸100セラム

千賀くんが「2025年上半期ベストスキンケア導入部門」に選んだと話していた、
アヌアのPDRN ヒアルロン酸100セラム。
“サラサラなのに保湿力がすごい”と話題になった美容液です。
実際に使ってみると、その言葉通り。
テクスチャーは軽いのに、しっかりうるおいが持続してくれるんです。
肌にスッとなじんでベタつかず、朝メイク前にも使いやすい。
それでいて、夕方まで乾燥知らず。
乾燥しやすい頬まわりがふっくらして、内側から水分が満ちるような感覚でした。
私は個人的に朝に使うのが好き。
メイク前に仕込むと、ファンデのノリとツヤ感が格段にアップするんです。
特にリキッドファンデに1滴混ぜると、水光肌っぽい仕上がりになって最高でした。

軽いのにちゃんと潤うって最高。乾燥肌だけどベタつき嫌いな人、全員これ使ってほしい!
PDRN(DNA-Na)と複数のヒアルロン酸が、肌の水分保持力をサポート。
ベースが整ってくることで、ゆらぎにくく安定した肌状態をキープできます。
アヌア PDRN ヒアルロン酸100セラム こんな人におすすめ
- 乾燥は気になるけど、重たいケアが苦手な人
- 軽いのにしっかり保湿したい人
- メイク前の保湿ステップを探している人
- ファンデのノリ・ツヤ感を上げたい人

水光肌になりたい人はこれ♡ ベタつかずに一日しっとり!
\詳しいレビューはこちら/
\最安値をチェックする/

千賀健永愛用スキンケア④メディキューブ PDRN ピンクトナー

千賀くんといえば“PDRN好き”で有名。
美顔器ケアのときにも、メディキューブの「PDRNピンクトナー」を愛用しているそうです。
特にブースタープロを使う際に、この美容液をつけてEMSモードを当てるのが千賀流。
ツヤ美も実際に試してみました。
テクスチャーはみずみずしいシャバシャバ系で、ベタつかずサラッとした使い心地。
肌になじませるとほんのりうるおいを感じられ、
さっぱりタイプのトナーが好きな人には合うと思います。
ただ、正直に言うと「すごく良い!」とまではいかないかも。
敏感肌がゆらいでいるときには少し赤みが出たこともあり、
“万人向け”というよりはシンプル保湿派におすすめの印象。
金額と内容量を考えるとコスパはかなり良いので、
ブースタープロでのケア時にバシャバシャ使ったり、
体にミスト代わりで使ったりするのがちょうどいいです。

リピするほどの感動はないけど、普通に“あり”。
ブースタープロとセット使いならアリ寄りのアリ。
PDRN ピンクトナー こんな人におすすめ
- さっぱりタイプの化粧水が好きな人
- コスパ重視でたっぷり使いたい人
- 美顔器の導入用トナーを探している人
- スキンケア初心者・男性にもおすすめ

千賀くんみたいに美顔器当てながらバシャバシャ使っちゃお♪
\メディキューブのPDRNガチレビューしました/

千賀健永愛用パック⑤ナンバーズイン 9番 NMNバイオリフトラッピングマスク
\画像クリックで楽天へ/

千賀くんが使っていることで注目を集めた、
ナンバーズイン(numbuzin)9番 NMNバイオリフトラッピングマスク。
上・下の2枚構造になっていて、下パーツは耳にかけるタイプ。
たるんだフェイスラインをキュッと引き上げてくれる“立体リフトアップ設計”が特徴です。
千賀くん曰く、「引き上げた状態で美容成分をしっかり入れられるところがいい」とのこと。
ただ、NMN自体の劇的な変化というよりも、
形状の工夫や使用感を高く評価していたそうです。
夜より朝に使うのがオススメだそうでう。
実際にツヤ美も使ってみました。
耳にかけるとグッと引き上げられる感覚があり、つけた瞬間から“効いてる感”はしっかり。
使用後はもっちりとした肌に整い、フェイスラインもスッキリ。
ただリフトアップというよりは軽いむくみケア寄りの印象でした。

朝の浮腫みリセットにはアリ!でもリフトアップ効果はちょっと期待しすぎたかも。
パック自体の密着感は高く、美容液もたっぷり。
使い心地は悪くないけれど、NMNによる“劇的変化”を求める人には少し物足りないかもしれません。
同じナンバーズインなら、ツヤ美的には2・3・5番のほうが好みでした。
NMNバイオリフトラッピングマスク こんな人におすすめ
- 朝のむくみをスッキリさせたい人
- リフトアップ系パックを探している人
- 引き上げるタイプのマスクが好きな人
- パック後のもっちり感を重視したい人

工夫系パック好きなら、一度試してみる価値アリ!

千賀健永愛用スキンケア・美顔器まとめ|千賀くんの美容セレクト、やっぱり信頼できる
千賀くんが紹介していたスキンケア&美顔器をひと通り試してみて感じたのは、
「やっぱりこの人、美容ガチ勢すぎる」ということ。
成分を理解した上で選んでいるから、どのアイテムにも“根拠のある良さ”があるんですよね。
そんな“結果が出る系”のセレクトが多いと思います。
ツヤ美的に、特にお気に入りはブースタープロとCOSRXのセラム。
この2つは肌変化の実感がわかりやすく、まさに「使って納得」タイプ。
正直、千賀先生の言うこと、けっこう信じていいです。
そして今回改めて思ったのは、
「美容は性別関係なく“知識と継続”が最強の武器」ってこと。
自分に合うケアを見つけて、ちゃんと続ければ、肌はちゃんと応えてくれる。

千賀くんの美容ルーティン、もはや信頼のバロメーター。
美容好き女子として、これからも参考にさせてもらいます♡
千賀くんいつもありがとう♪笑
自分の肌とちゃんと向き合いたい人や、
“本当に効くスキンケア”を知りたい人は、
ぜひこの中から気になるアイテムを試してみてください✨