PR

肌がゆらぎやすい私がリピートしているスキンケアまとめ!本気で選んだおすすめ5選

スキンケア

肌の調子が安定しにくくて、スキンケア選びに悩むことってありませんか?
私自身、季節の変わり目やちょっとした刺激で肌がゆらぎやすく、
新しいアイテムを使うのも慎重になりがちです。

そんな私ですが、美容を好きになってから約20年
数えきれないほどのスキンケアを試してきました。

その中でも「これはリピートしたい!」と思えたアイテムを、今回は厳選してご紹介します。

中には攻めの成分(レチノールなど)を含むものもありますが、
使い方やペースを調整すれば、肌が安定してきた実感があるものばかり

ゆらぎやすい肌でスキンケア迷子になっている方の参考になれば嬉しいです♡

もはや何本使ったか分からない/

私が10年近く愛用しているのが、dプログラム モイストケアシリーズの化粧水&乳液
敏感肌向けに作られていて、肌がゆらいでいるときでもピリつかず、安心して使えるのが最大の魅力です。

特に好きなのは、しっかり保湿してくれるのに、ベタつき感がないところ
朝のスキンケアに使っても、メイクの邪魔をしないので一年中手放せません。

美容通として知られる田中みな実さんも愛用しているというのも納得のアイテムで、肌を守りながら潤いを与えてくれる“頼れる存在”です。

\コスパいいレチノールで手放せない/

SNSでバズっていたのをきっかけに使い始めた、
トゥヴェールのレチノショット 0.1

このアイテムは広告にコストをかけず、その分“中身”=成分にこだわっているのが魅力で、
レチノール初心者にも試しやすい処方です。

私自身、使い始めた頃にほんの少しだけレチノール反応は出たものの、
継続するうちに肌にハリが出て、つるんと整ったような実感が。
これを使い始めてからは、「肌キレイになった?」と褒められることが増えました♡

友達にもオススメしたところ、「こんなに即効性あるの?」と感激していたほど!
信頼して使い続けたくなる、実力派レチノール美容液です。

※使用初期は少しピリつきを感じましたが、現在は問題なく使えています。
初めて使う方は、少量から試すのがおすすめです。

使い方やレビューは以下の記事をご覧ください。

\重めクリームでシワ予防/

アテニアのアイリンクルセラムは、もう5年近く愛用しているお気に入りのアイテム。
こっくりとしたテクスチャーで、目元にぴたっと密着してくれる感じが◎

乾燥しやすい目元も、しっかりと保湿されて翌朝もふっくら感が続くから、
「目尻のシワが少ないね」って褒められるたびに、「もしかしてこれのおかげ?」と思ってます。

私はほうれい線にもポイント使いしていて、顔全体の印象を支えてくれる存在です。

“エイジングケア”を始めたいけど、どこから手をつけたらいいか分からない…という方にも、まず取り入れてほしい1本です。

\コンディションに合わせて使える/

ホワイトトリュフ ダブル セラム & クリームは、保湿力がとにかく優秀!
乾燥が気になる時期でも、肌がしっとり&ふっくらと整って、“水分を抱え込むような潤い”を実感できます。

特徴的なのは、セラムとクリームの比率を自分でカスタマイズできるところ。
「今日は乾燥が気になるからクリーム多め」「朝は軽めにセラム中心で」など、
肌のコンディションに合わせて調整できるのが嬉しいポイントです。

続けて使ううちに、肌に弾力が出てきたようなハリ感も感じられて、
“スペシャルケアなのに毎日使いたくなる”アイテムです♡

d’Alba ( ダルバ ) ホワイトトリュフ ダブル セラム & クリーム のレビューは、以下の記事からご覧ください。

\ピリピリ~効いてる~/

ナンバーズインの3番 シートマスクは、毛穴ケアに特化した頼れる1枚。
使用中にピリピリとした刺激を感じることがありますが、成分がしっかり働いているサインのように感じます。

実際に使った翌日は、肌のキメが整い、ハリやツヤ感が出たような実感も。
“肌をちょっと引き締めたいな”というときに、取り入れたくなるスペシャルケアです。

毛穴の開きやごわつきが気になる方には、ぜひ試してほしいアイテムです♡

今回は、肌がゆらぎやすい私が実際にリピートしているスキンケアアイテムを5つご紹介しました。

どれも“とりあえずこれに戻れば安心できる”という信頼感のあるコスメばかりで、
肌荒れしやすかった時期を乗り越える支えになってくれた存在です。

もちろん、肌質や好みは人それぞれですが、
「今のスキンケア、本当に合ってるかな?」と感じている方の参考になれば嬉しいです♡

気になるものがあれば、ぜひ自分の肌と相談しながら取り入れてみてくださいね!!