ナーズのリキッドファンデに変えてみようかなって実際に迷っているけど、「崩れたらイヤだな…」って思ってるあなたへ。
私はナーズのリキッドファンデ(ライトリフレクティング)02166番を愛用中。
すでに3本目です。
薄付きなのにちゃんと肌をきれいに見せてくれて、
まるで“素肌が整ってる人”みたいな仕上がりになります。
「ファンデ塗ってる?」って聞かれたり、肌を褒められることがほんとに増えた。
崩れやすい季節も使い方次第でツヤ肌が続くから、私はこれ以外に戻れなくなりました。

あとで書くけどリピ3本目って、3年目だからね?
コスパやばすぎなの♪
\最安値をチェックする/
ナーズのリキッドファンデは崩れるって本当?

ナーズのリキッドファンデで検索すると
「崩れる」
というワードが出て来てくることがあるので、不安に思う方もいると思います。
でも、実際に3本リピしている私の感想としては、
むしろ崩れにくい方。
薄付きなのにしっかり密着して、時間が経ってもツヤ感が残ります。
肌にのせた瞬間にスッと伸びて、厚塗り感ゼロ。
崩れやすい季節でも、ファンデがヨレずにきれいなままなんです。
さらに、美容液成分がたっぷり配合されているので乾燥による崩れも少なく、
“しっとりツヤ肌”を長時間キープできます。

私はメイク直しなしで1日過ごせるよ♪
ナーズのリキッドファンデが崩れにくい理由とツヤをキープする使い方
ナーズのリキッドファンデが崩れにくい理由は、
「密着感のある薄膜仕上げ」と「保湿力の高さ」にあります。
厚く塗らなくても均一に伸びて、肌と一体化するようになじむから、
時間が経ってもヨレたりムラになりにくい。
それに、美容液成分が多いので乾燥崩れもしにくく、
“うるおいを保ちながらツヤが続く”のが大きな特徴です。

私は冬はアヌアの美容液を1滴混ぜて、さらにしっとり仕上げに。
保湿感がアップして、ファンデがぴたっと密着します。
\詳しくはこちらの記事へ/

ナーズのファンデ×アヌア美容液、冬は最高だから是非試してみてね♪


仕上げには同じナーズのライトリフレクティングセッティングパウダー(通称リフ粉)を軽くのせて、
ツヤはそのままに、崩れ防止をプラス。

リフ粉はもう5個目くらいリピしてます♡

私がナーズ「ライトリフレクティングファンデーション」を3本リピした理由
ナーズのリキッドファンデ(ライトリフレクティング)は私にとってもう手放せない定番アイテム。
薄付きなのに、毛穴や色ムラをふんわりカバーしてくれて、
素肌そのものがキレイに見える仕上がりなんです。
「ファンデ塗ってる?」って聞かれるくらい自然で、
厚塗り感が出にくいのに、きちんとツヤと均一感が出る。
この“バランスの良さ”が、リピ3本目の理由。
しかも、私が使っている02166番はブルベ・イエベどちらにも合う、いちばんニュートラルな色味。
明るすぎず、肌になじみやすいので万人におすすめできるカラーです。
さらに、美容液成分が70%以上配合されていて、乾燥やくすみが気になる肌でも
うるおいを保ちながらツヤをキープしてくれます。
アラフォーの肌にもぴったりな“スキンケア級ファンデ”です。

これ1本あれば、季節関係なく“ちょうどいいツヤ肌”が作れる♡
ナーズのリキッドファンデは全然減らない?コスパ検証!7,000円台でも1年持つ理由
ナーズのリキッドファンデは、7,000円台と聞くと
「ちょっと高いかな?」と思う人も多いかもしれません。
でも、1本で約300プッシュ分あるそうで、
私の場合はほぼ1年持ちます。
少量でしっかり伸びるので、1日1プッシュで充分。(少し多いくらい)なので、
コスパはかなり優秀です。
しかも“崩れにくくて肌がきれいに見える”から、
お直しの手間もほとんどなし。
1年で7000円ならかなりよくないですか?!

BAさんに“300プッシュはいけますよ”って言われて笑ったw
まとめ。ナーズのリキッドファンデは崩れにくくてコスパも最高。ツヤ肌派は一度使ってみて
ナーズのリキッドファンデは、薄付きなのにしっかり密着して、
時間が経っても自然なツヤをキープ。
乾燥しやすい季節でもうるおいが続くから、
「崩れるのが心配…」という人ほど試してほしいアイテムです。
しかも、7,000円台で約1年もつコスパの良さ。
肌に優しい美容液処方で、敏感肌さんにも使いやすいところも魅力。

“ファンデ迷子”だった私が、3本もリピしてるのが答えかも!
\最安値をチェックする/