「せっかく美顔器を使うなら、相性のいいスキンケアアイテムを選びたい!」
と思いませんか??
メディキューブの美顔器は、肌への浸透をサポートする「ブースターモード」を持つものが有名で、
スキンケアと組み合わせることで、より効果を実感しやすくなります!
この記事では、メディキューブの美顔器と相性のいいオススメの美容液&パックを厳選してご紹介!
「どんなアイテムを選べばいいの?」という疑問を解決しながら、
最適なスキンケア方法を提案していきます!
美顔器とスキンケアの効果を、最大限に引き出しちゃいましょう!

実際に使ってよかったものをまとめたよ!
話題の美顔器からスキンケアまで、ツヤ美が実際に使った商品のリアルなレビューをまとめています!購入前の参考にどうぞ♡
メディキューブ オススメの美顔器

肌への浸透をサポートする「ブースター機能」がついているのは、こちらの2機種!
メディキューブAGE-Rブースタープロ
\画像クリックで楽天へ/

メディキューブ「ブースタープロ」は、メディキューブの美顔器の中でも機能がたくさんついており、「ブースターモード」の他にも「エアショットモード」「MCモード」「ダーマショットモード」がついた多機能美顔器です。
毎日のスキンケアと一緒に使うことで、ハリ・弾力のある肌を目指せます。
メディキューブ「ブースタープロ」のレビューは、以下の記事をご覧ください。
メディキューブ・ブースタープロは、芸能人にも愛用者が多くいます。
愛用している芸能人は以下の記事からご覧ください。
メディキューブ ブースタープロミニ
\画像クリックで楽天へ/

メディキューブ「ブースタープロミニ」は、ブースター機能を搭載したコンパクトな美顔器です。
スキンケアの浸透をサポートし、ツヤのある滑らかな肌が目指せます。
ブースタプロのブースター機能をミニサイズに凝縮し、手軽に使えるのが魅力。
小回りが利くサイズ感で持ち運びやすく、お値段もお手頃なのが嬉しい美顔器です。

ブースタプロとブースタープロミニに搭載されている
「ブースター機能」を使うことで、スキンケアの肌への浸透率が格段に上がります!
メディキューブの美顔器と相性抜群の美容液は??
まずはメディキューブのお悩み別美容液からご紹介!
どれもプチプラだけど優秀なんです!
メディキューブ PDRN ピンクアンプル
\弾力ケアしたい方・艶肌を目指したい方にオススメ/

「塗るサーモン注射」でSNSでもバズっているPDRNピンクアンプル。
とろみのあるテクスチャーで、ピンク色が特徴的。
肌の弾力やくすみのケアなど、総合的な悩みに寄り添う美容液です。

本田翼さんも愛用しているよ!
↓メディキューブPDRNピンクアンプルのレビューはこちらから↓
メディキューブ レッドアクネセラム
\ニキビケアしたい方にオススメ/

肌荒れを防ぎ、肌のトーンを整え、なめらかな肌へ導く美容液。
生理前の揺らぎがちな肌にもオススメです。
メディキューブ TXAナイアシンアミド15セラム
\くすみ飛ばしたい人にオススメ/

「TXAナイアシンアミド15セラム」は、肌のトーンが気になる人向けの美容液。
注目はナイアシンアミドを15%配合している点で、一般的に5〜10%前後が多い中では珍しい処方です。
さらにトラネキサム酸5%やアルブチン、グルタチオンなども組み合わせ、毎日使いやすいテクスチャーに。
メディキューブ グルタチオングロウアンプル
\明るい印象の肌を目指したい方にオススメ/

白玉点滴の主成分「グルタチオン」が純度99.4%で配合されている美容液で、「塗る白玉注射」でSNSでもバズっています。
とろみのあるテクスチャーでモチモチ肌も目指せます。

タレントの紗栄子さんもお気に入りの美容液♡
メディキューブ ディープビタCアンプル
\シミや色ムラが気になる方にオススメ/

高純度プレミアムビタミン25%配合の美容液です。
肌のくすみや色ムラにアプローチに期待ができます。
「グルタチオングロウアンプル」との併用もオススメです!
メディキューブの美顔器と相性抜群のシートマスクは?
オススメのシートマスクはこれ!!
途中で乾くことのない水分たぷりなシートマスクがオススメ!
ナンバーズイン 2番うるもち コラーゲンシートマスク
\むっちりモチモチ肌を目指したい方にオススメ/

ぷるぷるのコラーゲンマスクが、肌全体に潤いを届けてくれます。
ハリやたるみが気になる方にもオススメ!
効果はもちろん、マスク自体がヒタヒタなので、最後まで潤いを補充しつつ美顔器が使用できるところがオススメポイント。
Torriden ダイブインマスク
\乾燥肌さんは絶対使って/

ヒアルロン酸などのうるおい成分がたっぷりで、肌の水分チャージにはピッタリなフェイスマスク。
しっかりと保湿されるけどベタつかないので夏にもオススメ!

「うるおいが足りない」と感じるときは、とにかくこれをブースター機能で入れ込んでみて!!
b idol ナイトルーティンマスク
\美容オタク吉田朱里さんプロデュース/
高保湿だけどベタつかず、朝に使用してもメイクにひびかない!
限定販売で出た商品なので「これがないと無理!定番化して」と熱烈なファンが多く、絶大な支持を集めています。
コスパも最強なので、見つけたら絶対ゲットしたいアイテム!
SK2 フェイシャルトリートメントマスク
\特別な日の前日はコレ/

美容液1本分とほぼ同量のエッセンスを含んだ贅沢なシートマスク。
肌のキメや弾力のケアをしたい方、くすみが気になる方や透明感のある肌を目指したい方にオススメ!

自宅にいながらエステ気分♪
せっかく高級なシートマスクをするなら、ブースター機能で効果を最大化しちゃいましょう!
ByUR グローブーストマルチVフレッシュマスク
\使う直前に美容液をMIXする新鮮パック/

上段についている、ハリ・ツヤ・輝きをサポートする「チャージエッセンス」を使う直前に、下段の肌本来のすこやかさをサポートする「ベースエッセンス」にミックスする少し変わったシートマスク。

ViViモデルのせいらさんもこちらのシートマスク×ブースタプロで肌がモッチモチになると紹介していました!
ダルバ インテンシブリフテンションマスク
\ツヤ美が個人的に大好きなやつ/

韓国でも日本でも人気が高まっている“スペシャルケア用マスク”。
イタリア産ホワイトトリュフ由来エキスをはじめ、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分を含んだ濃密なミルキー美容液がたっぷり。
厚手&大判シートで顎下までしっかりフィットし、包み込むような使い心地です。
乾燥やハリ不足が気になる日の“ご褒美ケア”におすすめのマスクです。

本当はブースタープロ×薄手のヒタヒタマスクが好きだけど、これは別。
大好きなマスクだからブースタープロ使ってせっせと入れ込む♡
個人的にはエステより好き♪
メディキューブ美顔器×オススメの美容液・シートマスクまとめ
メディキューブの美顔器を使うことで、普段のスキンケアの浸透をサポートし、
より効果的なケアが可能になります。
今回ご紹介したオススメ美容液&シートマスクを活用して、
自宅でワンランク上のスキンケアを楽しんでみてくださいね!!
