PR

メディキューブ美顔器の口コミは本当?ブースタープロをガチで試した本音レビュー!

美容家電

SNSで話題のメディキューブの美顔器。

芸能人やインフルエンサーがPRが多くて、なんだか怪しいな?と思う方もいるはず。

気になってはいるけど、実際はどうなんだろう…?

実は私も少し怪しみながらも、本格的な美顔器としてはとってもお手頃なお値段というところに惹かれ、半信半疑で「ブースタープロ」を注文してみました。

この記事では私が実際に使ってみた感想を本音でお伝えしようと思います!

最初に結論から申し上げますが、結果は……

もっと早く買えばよかった。最高。大好き。

結果的に、めちゃくちゃよかったです!

どこらへんがよかったのか悪かったところはどんなところなのか、使用した感想を正直に書いていこうと思います。

迷われている方は、是非参考にしてくださいね!!

メディキューブ・ブースタープロには4つのメインモードがあります!
全モード、レベルが5段階で調節できます!!

楽天公式ページより引用https://a.r10.to/hgek0H

化粧水や美容液を塗った後にブースターモードを使うことで、浸透率が785%アップします。

楽天公式ページより引用https://a.r10.to/hgek0H

心地の良い微細電流が流れ、ハリや弾力をサポートし、ふっくらボリュームのある肌へ。

楽天公式ページより引用https://a.r10.to/hgek0H

自分でなかなか動かすことのできない筋肉へEMSでアプローチ。
専用ジェル不要でお手持ちの美容液で使用ができます。
MCモードと併用することで、更に効果を実感できます!

楽天公式ページより引用https://a.r10.to/hgek0H

針治療のダーマペンから発想を得たモードで、電気針で肌を傷つけることなく効果を得られます。
肌の生まれ変わりをサポートし、キメの整った滑らかな肌へ。
この後の化粧水や美容液の浸透もサポートしてくれます。

メディキューブ・ブースタープロの詳しい特徴や使い方については、以下の記事をご覧ください。

急いでいたのでお布団の上でササッと撮りました(;’∀’)すみません。

私は楽天の公式サイトから注文しましたが、注文した翌日に届きました!

しっかりとした箱に高級感があり、おまけの美容液もついていました。

一応お風呂に入っている間に充電しておきましたが、最初からカラカラではなかったです!

初日は全モード試してみました!!

機械の操作方法は単純で、説明書を見なくてもだいたい分かる感じでした!

電源のオン・オフ
上の[電源ボタン]を長押し
モードの切り替え
[MODE]ボタンで切り替え
レベルの調節
[電源ボタンで調節]

アプリと連動したらアプリから操作できるようになります!

エアショットモードは水に塗れた肌には反応しないので、乾いた肌に週に2~3回使用することがオススメされています。
肌に密着させずに浮かせながら使用します。

どのモードも最初はレベル1から慣らすことが推薦されていますが、せっかちな私は果敢にレベル3から挑戦!(よくない)

バチバチと小さな音が鳴り、脱毛の時のような刺激が肌を刺します。

結構痛い!!!
(私は痛みに弱いタイプです。)

急いでレベル2に下げました。

浮かせながら使うのが最初は難しかったですが、使用するうちに焦げたような匂い?がしてきました。

なんとなく全顔できたかな、と思ったタイミングで終了。

ブースターモードは化粧水や美容液を塗った後につかうことで浸透を良くしてくれるモード。
シートマスクの上からも使用可能でヘッドを密着させてクルクルと滑らせるように使用します。
このモードは毎日使用が可能

早速シートマスクの上からレベル3で使用してみました!

こちらは痛みが全くなく、振動が肌に伝わってきます。

美容成分がグングンと肌に浸透しているような気がします!

とろみのある美容液やシートマスクの方が相性がいいと思います!

より効果を求めてレベル4まであげちゃいました。

振動によってEMSのように眉毛が動いたり筋肉が動いている感じがしましたが、使用している最中から、効果がありそうな感じが既にしました。

MCモードは微細電流を流し、コラーゲンの生成を助け、ハリや弾力をサポートするモードです。
ヘッドを密着させて上へ引き上げるように使用
毎日使うことができるモードです。

こちらもレベル3から挑戦。

下から上へ引き上げるように動かしました。

ほうれい線のあたりなど、ふっくらしてほしい箇所を中心に使用。

ビリビリと心地いい刺激が気持ちいい。

EMSによって普段使わない顔の筋肉を動かし、顔の引き締めに期待できるのがダーマショットモード。
ヘッドを密着させて上の方向へ動かし、刺激を感じる部位は2~3秒おいてもOK!
こちらも毎日の使用が可能です。

使っているうちに顔が乾いてきたので、追加で美容液を塗って使用。

こちらも私はレベル3から使用しましたが、刺激が弱く感じたため、レベルを4に上げて使用しました。(初日はレベル1推薦)

「ブー・ブー」と心地いいEMSが筋肉を動かしてくれているのを感じます。

レベル3までは弱いような感じがしましたが、レベルを上げればしっかりと刺激を感じま

他のEMS美顔器で強力なものを使用している方からすると、もしかしたら少し弱めに感じるかもしれませんが、ほとんどの人はレベル4か5なら効果を感じられると思いました!

私の場合は他のEMS美顔器を使用しているため、正直このモードはあまり使いませんが、EMS美顔器をお持ちでない方には充分役に立つモードだと思います。

EMSは、頭皮や全身にも使えるサロニアのEMSリフトブラシをメインで使っています。
気になる方は以下の記事からチェックしてみてください!

メディキューブ・ブースタープロを使用して1番驚いたのは、最初にお手入れした日の翌朝です!

目覚めて顔を触ってみるとモッチモチ!!
鏡を見たらツヤツヤで、なんだか透明感まで出てる?!

もう1日目にしてブースタープロの虜に!!

正直変なエステに行くよりよっぽど効果を感じました!!

この日は1日中お出かけしていたのですが、肌の調子がいいため化粧崩れがほとんどなく1日過ごすことができました!

めんどくさがりな私が1ヵ月毎日ブースタープロを使用した率直な感想をまとめました。
30代後半・乾燥肌で、たるみは少し気になるけどシワは少なめな肌です。

  • エアショットモードブースターモードの組み合わせはめちゃめちゃ効いてる気がして大好き。この2つの組み合わせを使うと肌のキメが整い、モチモチの肌が1日中続く。
  • MCモードが気持ちいい。肌がなんとなくふっくらしたような、してないような。
  • 操作が簡単なので毎日続けやすい。テレビを見ながら適当に使える。
  • ニキビ跡の治りが早くなったような気がする。(ファンデいらないかも)
  • 喋ってくれるので分かりやすい。
  • 4つもモードがあるけど意外と使いこなせる。
  • エアショットモードの痛みが辛い(ダーマエアショットより軽減されているようで、人によっては平気だと思います。)
  • 全部やると時間がかかり、顔が乾いてくるため、美容液や化粧水を大量に消費する。
  • アプリのLEDライトは面倒なので気休め程度にたまに使うのみ。

私は痛みに弱いタイプなのであのピリピリとした痛みが苦手ですが、それでも効果を感じるから週に2~3回は必ず使っています!
化粧水や美容液はなるべく肌に残るトロトロとしたタイプを使うのがオススメ!
私は今のところ、とろみのあるシートマスクを使って乾いたら繰り返しつけて対応しています。
アプリは面倒であまり開きませんが、特にデメリットはなく、写真が保存できたりレポートで管理できるので、ちゃんと使う人にはとても便利な機能だと思います!

PRが多すぎてちょっと怪しいかな?と迷っていた時間すらもったいなかった。
もっと早く買えばよかった。

それくらい私には合っている商品でした!!

  • 本格的だけどコスパのいい美顔器を探している方
  • 自宅でエステ級のケアがしたい方
  • スキンケアの効果をより高めたい方
  • 乾燥肌をモチモチにしたい方

是非メディキューブ・ブースタープロを試してみてください!!

素肌に自信が持てて、きっと毎日が楽しくなるはず…♡

メディキューブの美顔器を愛用している有名人は以下の記事からご覧いただけます!